メニュー


ようこそ!やたべ行政書士のホームページへ。行政書士の谷田部智敬です。(2007年6月から2年間、東京都行政書士会 国際部部長を務めさせていただきました)
当事務所は新宿警察署管内で長年業務を行い、現在は池袋警察署のすぐそばで許可業務を行っております。
私達行政書士の業務範囲である「許認可申請」は「許可がなければ業務が出来ない」という直接「営業」に係わるものであり、事業者に「利益をもたらす」ということが最重要事項であると考えております。
 当事務所ではその部分(事業者の利益)にスポットをあて、法律や規則に沿ったアドバイスを行い、最短距離で許可の取れる(業務を開始できる)お手伝いを致します。

尚、大きな規模の仕事の場合や多種多様の許認可業務に対して専門の行政書士でプロジェクトチームを組む体制が整っております。


当事務所では
(1)風俗営業の許可申請
(2)産業廃棄物処理業の許可申請
(3)入国管理局への在留許可資格の許可申請

を中心にその他許認可業務処理を行っております。

(1)の風営許可に関しては東京都全域、関東近郊(千葉県・埼玉県・神奈川県・茨城県他)の業務を行っております。
(2)の産廃・リサイクルに関しては北は北海道から南は鹿児島まで申請を行っております。
(3)の入管(immigration)ビザ(visa)に関しては法務大臣認定申請取次行政書士です。

(注)昨今多くの行政書士が誕生しております。
   経験不足のため、お客様にご迷惑をかけている話をよく耳にしております。
   豊富な経験と実績によるプロの行政書士をお選びすることをおすすめします。
   当事務所では、皆様の利益と満足を得られることを確信しております。


業務経歴

1992年3月〜



行政書士登録
東京法経学院講師
産廃法改正に伴い、医療系産業廃棄物を中心とした産業廃棄物
処理業許可申請を開始
1993年4月〜


東京都行政書士会新宿支部理事
新宿防犯協会入会
ゲームセンター、麻雀、パチンコ店の許可申請を多数手掛ける
1994年3月

1994年7月


法務省承認/申請取次行政書士登録
財団法人 入管協会入会
帰化・永住・各種入管申請を手掛ける
1995年5月LEC 東京リーガルマインド「法律文化」誌に事務所の紹介
1998年5月新宿防犯協会より表彰
1999年〜

1999年11月

東京都行政書士会「風俗営業部」部員に任命される
行政書士の為の各種講習会講師歴任
(風俗営業、産業廃棄物処理業関係)
マスコミ文化協会発行「麻雀新聞」にコラムの連載開始〜
2003年〜

大成出版社「建設関係届出様式と書き方の手引き」廃棄物の処理及び清掃に関する法律(許可申請)執筆
事務所を現在の西池袋へ移転
2005年3月〜2005年4月



国際行政書士協会入会
東京都行政書士会豊島支部副支部長就任
2006年6月LEC行政書士実務講座(風営営業)担当
2007年6月東京都行政書士会 国際部・部長就任(〜2009年5月)
池袋防犯協会入会

以上、現在に至る





ホームページに戻る


やたべ行政書士事務所
住所 : 〒169-0072
      東京都新宿区大久保2-18-10 新宿スカイプラザ305号
電話 : 03(3200)6855
FAX専用 : 03(3200)6854